CSR地域にむけた活動
地域サービス
社会福祉法人としての地域貢献的活動を軸としています。ご自宅への戸別訪問も実施しながら個々の状況に合わせた関係機関との橋渡しをしています。
松木町のフリースペース「すこやか広場」は、旧市内の集いの場として活用されています。

[すこやか脳の健康教室]
概ね65歳以上の方で介護認定を受けていない方も参加できる教室です。
公文学習療法センターの支援を受け、簡単な計算と簡単な音読にコミュニケーションが加わることで認知症の維持・改善に効果がある(東北大学高齢川島隆太教授の研究より)非薬物療法として厚生労働省から認められた「学習療法」のテキストを提供し、地域住民の認知症予防に取り組んでいます。


- 時 間 : 10:00~12:00
- 内 容 : テキスト(音読3枚 計算3枚)100の数字盤
いきいきももりん体操(受講者主催) - 費 用 : 2,500円/月 (送迎付き+500円)
開催日/会場
毎週火曜日……沖高教室:福島市沖高字中島14-1
毎週木曜日……松木町教室:福島市松木町14-2 エリートイン松木1階
毎週金曜日……南沢又教室:福島市南沢又字上河原25-1
学習サポーター募集
受講者の取り組みの支援をして下さる「学習サポーター」を募集しています。年齢は問いません。
地域のために何かしたい、生きがい作りを考えている方お問い合わせください。
問い合わせ先:
024-531-1700
「地域サービス担当」
[すこやかサークル]
概ね65歳以上の方で介護認定を受けていない方も参加できる月1回開催のサークルです。
地域資源の紹介や専門家による勉強会など日常生活に役立つ情報をお伝えしています。身体機能向上を目的とした運動プログラムも行い、心身共に満足感の得られるサークル運営に努めています。


- 時 間 : 13:30~15:00
- 内 容 : 学習会 手工芸 映画上映
体操など - 費 用 : 1,000円/半年 (希望者送迎 無料)
開催日/会場
第3火曜 おきたかサークル:福島市沖高字中島14-1
第3金曜 南沢又サークル:福島市南沢又字上河原25-1
第4木曜 松木町サークル:福島市松木町14-2 エリートイン松木1階
問い合わせ先:
024-531-1700
「地域サービス担当」
[フリースペース すこやか広場]
福島市内の住民を対象に無料でフロアを貸し出しています。
事前登録制や営利を目的にしないなど利用に対する条件の提示はありますが、定期的な地域の会合や趣味活動の場として活用されています。
毎週月曜日は職員が常駐する「niconicoサロン」と称した気軽に集える場の提供もしています。お一人でもお立ち寄りください。


- 開放時間 : 10:00~15:00
- 駐 車 場 : 無し(駐輪場5台程度)
場 所 : 福島市松木町14-2 エリートイン松木1階
問い合わせ先:
024-531-1700
「地域サービス担当」
その他の活動
地域の方々との交流を図る
夏祭り開催


秋の文化祭開催


公益的取組み

地域住民、民生委員、学生との食事会開催
福祉情報誌ページ