NEWS新着情報
-
すこやか・ラコパ 避難訓練を行いました。詳しくみる →
6月27日にデイサービスセンターのすこやか・ラコパに於いて利用者様と一緒に避難訓練を行いました。当事業所はラコパふくしまビルの3階にあるため、日頃はエレベーターを利用しており、非常時は階段で避難しなくてはなりません。その…
-
避難用具使用説明会を実施しました。詳しくみる →
6月23日、万一の災害時に利用者様を迅速かつ安全に避難させられるように、福祉用具専門相談員をお招きして5種類の避難用具の使用方法や特徴を伺いました。参加した職員はそれぞれの職場の特徴を思い浮かべながら避難用具の使用方法な…
-
運転業務従事者研修会を開催しました。詳しくみる →
6月13日に福島北警察署交通課から講師を招いて運転業務従事者研修会を開催しました。おもに日頃から利用者様の送迎を担当しているデイサービスセンターの職員が参加して、事故の起きやすい状況の説明や運転シミュレーションを用いて事…
-
北信赤十字奉仕団マロニエの会様より雑巾を寄贈いただきました。詳しくみる →
北信赤十字奉仕団マロニエの会を代表して、熊田様と渡辺様から心のこもった手作りの雑巾を寄贈いただきました。心から御礼を申し上げます。
-
令和4年度辞令交付式を行いました。詳しくみる →
柴田理事長より入職者6名一人ひとりに辞令が交付され、真新しいスーツに身を包み緊張の面持ちで受け取られました。式終了後は和やかな雰囲気の中、研修を受けられました。
-
避難誘導訓練を行いました。詳しくみる →
令和4年3月18日にすこやかの里おきたかにおいて、施設利用者と一緒に避難誘導訓練を実施しました。デイサービスセンターを火元と想定して、利用者を安全かつ迅速に避難させる訓練と実際に消火器を用いて有効な消火方法を学びました。
-
余目長寿会の皆様より手作りの雑巾を寄贈いただきました。詳しくみる →
地元の余目長寿会の皆様より心温まる手作りの雑巾50枚を寄贈いただきました。心から御礼を申し上げます。
-
令和3年度 運営協議会を開催しました。詳しくみる →
新型コロナウイルス感染症の影響で開催を延期しておりました、令和3年度 運営協議会を12月22日(水)に開催しました。7名の運営委員の方々に遅れていた委嘱状の交付を行い、地域公益活動の指針となる貴重なご意見を賜わり有意義な…
-
福島市社会福祉協議会「地域ささえ合いネットワーク研修会」において講演いたしました。詳しくみる →
令和3年12月8日に開催された福島市社会福祉協議会「地域ささえ合いネットワーク研修会」の中で、当法人の佐藤進也常務理事が「地域における公益的な取り組み」と題して講演いたしました。今後も地域の皆様と連携を図り、更なる地域づ…
-
福島市福祉作品展に出品しました。詳しくみる →
福島市主催の福祉作品展に各事業所から利用者様と一緒に作り上げた心温まる作品を出品しました。中でも南沢又デイサービスセンター「竹取物語」が福島市長賞、すこやか・ラコパ「昇り龍」が福島市福祉事務所長賞、すこやかの里デイサービ…